自己紹介

庭のうぐいす おおから

「大将お酒は何飲むの?」って聞かれる事多いんですが

基本なんでも飲みます。ワインでも紹興酒でもなんでも来い!です。でも焼酎の知識は多少ありますが日本酒の知識が全くなく。勉強しています( ・∀・)

基本甘口な日本酒が好きでしたが、辛口は料理に合う!(※あくまでも個人的な意見です)

本日の仕入れ!

「庭のうぐいす おうから」

アルコール分 15度

日本酒度 +15

酸度 1.3

原料米 酒母・麹 山田錦68%

原料米 掛米 山田錦68% 他酒造用米68%

使用酵母 協会10号

おすすめ温度 8〜50℃
地元に近いコスモスで有名な久留米市北野町にある

「山口酒造場」さんのお酒ですね。

1合400円

味はガツン!ときた後に「ホーホケキョ!」と言いたくなる逸品!(※あくまでも個人的な意見です)

是非飲んでみて下さい。

——————————————————-
串焼楽酒 ばさら (クシヤキラクシュ バサラ)
住所:福岡県筑後市和泉246-5
営業時間:18:00~23:00
定休日:不定休
席数:30席

ばさらのお得な半額メニュー4

私今年で44歳、物覚えが本当に悪くなってきました(;´∀`)でも人間弱くなって行くにつれ優しさとか増して来るんですね。強気ばかりではやっていけない対人関係の順応性とでも言うんでしょうか?感受性とか協調性とかも高くなりますし決して衰えばかりではないな〜。とポジティブに過ごす事にしています♪
さて、今週は1週間ばさらの「日替わり半額」商品をご紹介!の月曜日からの第4弾
今日は木曜日なので木曜日の半額メニュー!

「地鶏の炭火焼き」

味はシンプルに塩のみ!

炭火で一気に焼き上げます。

地鶏の脂が炭に落ちて炭の煙に燻され、ほど良い香りがお肉につきます。

柚子胡椒を少々つけて、口に頬張る!

是非味わってみて下さい。

——————————————————-

串焼楽酒 ばさら (クシヤキラクシュ バサラ)

住所:福岡県筑後市和泉246-5

営業時間:18:00~23:00

定休日:不定休

席数:30席

ばさらのお得な半額メニュー3

​私の趣味はゲームと野球観戦とサウナ♪

そんな話もおいおい。
さて!今週は1週間ばさらの「日替わり半額」商品をご紹介!月曜日からの第3弾

今日は水曜日なので水曜日の半額メニュー!

「ぶりの刺し身」600円が300円!

今の時期は寒ブリと言って脂がのって美味しい。

ブリの切り身にわさびを多めにのせて醤油に付ける。刺身醤油にブリの脂が浸る。ブリを一気に頬張り舌の奥と奥歯でコリコリとトロっとの丁度真中の食感を楽しむ。口の中がブリで満たされ幸福感が来たらブリを喉通す。その瞬間右手に待機していた。ブリにも負けないちょいと辛口の日本酒を流し込む!

「くー!言わせんばい」

少々熱く語りましたが私ブリが大好き!

他にも「ブリカマ」「ぶり大根」などブリの料理満載。

是非味わってみて下さい。

——————————————————-

串焼楽酒 ばさら (クシヤキラクシュ バサラ)

住所:福岡県筑後市和泉246-5

営業時間:18:00~23:00

定休日:不定休

席数:30席